美味しさのヒミツ
植垣米菓といえば、
鴬ボール。
鴬ボールは、昭和5年(1930年)に当社で
初めて作ったもち米使用の油菓子で、
カリント風味の米菓です。
鴬ボールの白い部分はもちで、
外側の茶褐色の部分は小麦粉です。
独特の形状は、油揚げの過程で自然にできる形です。


発売当時から厳選したもち米を使用しています。
鴬ボールの独特の食感は、秘伝の製法からできます。

独特の茶色部分は、着色料など一切使わず
小麦粉が油であげた時に自然にできた色です。
UGUISU
BALL

ラインナップ
関西の茶の間のお供、
愛され続けて八十余年。
おばあちゃん家でゴロゴロ、
うぐいすボールをコロコロ。
さぁさぁ、食べよし食べよし
ひとりでカリンコリン
家族でカリンコリン
みんなで団欒、楽しいよ。
それは、いとおしいお菓子
いとをかし。





